ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

KFC

KFC@都内

KFC02フライドフィッシュサンド 320円

この日はコチラへ。

前回大好評で販売休止、かーらーの今回復活と聞きました。まぁ前回販売時は食べていないんですけどね。

どんな感じか、マックのフィレオフィッシュとは全然違うかなぁ、とは興味があったので、訪問してみました。

単品だとアレだな、と思ってチキンでも2本くらい一緒に頂こうかなと思っていましたが、今から揚げるので10分くらいはお待ち頂くとのこと。はい、じゃあチキンは結構です♪と表題の単品だけでオーダー。

KFCの茶色いトレーに、気持ち小さめに感じるホットドック的なもの・・・フィッシュサンド到着♪

続きを読む

KFC@どっか

kfc001ケンタッキーチキンライス
420円(クーポン使用)

この日はコチラへ。

昨年も期間限定?でやっていた、フライドチキンをバンズにするという、KFCのメニューが今回は、パティとしてライスを挟むとのこと(という表現でイイのか?)。

キャッチコピーは「肉と肉でライスをサンド!」らしいです。

前回のメニューもインパクトはありましたけど、一番印象に残っているのはソースなんですけよね、あのソースは本当に合っていたし、うまかったなぁ。さて今回は。

包みの包装紙は何と真っ白。昨今、KFCでバーガーとか食べていませんけど、こんな感じなんですか?持つと重量感は適度にありますね。

続きを読む

KFC@池袋

BlogPaintチキンフィレダブルセット、チキン1ピース
500+240=740円?

この日はコチラへ。

とりま池袋店での限定だし、密かに数量限定で食べれなかったらイヤだし、寒い中並ぶのもイヤだし、時間がかかるのもイヤだし・・・

と気合入れて行ったけど、店頭に並びなしか。みんな大して興味なしか。

kfc4
kfc3でもさすがに1階の席は埋まっていたので、購入後2階席へ。でも2階席は4分の1も埋まってませんがな。

まぁ朝からケンタッキーって人も少ないですよね。

着席後、周りを見渡しますが、チキンフィレダブルを食べている人が見えないなぁ、キョロりながら早速頂きます。

kfc6kfc5












一口目からチーズと酸味のきいたマヨネーズが先行して、後からケンタ独自のスパイシーさがくる感じで、うっま。粉は同じ粉を使っているのかな?違うような気もしますが。

ベーコンの存在感は薄かったですが、チーズとマヨネーズの存在感は際立って感じました。特にマヨネーズがイイ!適度で重めな酸味が、油のしつこさをかなり和らげてくれました。

このマヨネーズ、すげぇ。

ただ上と下のチキンの大きさが違うので、しっかり具材(チーズ、べーこん、マヨ)を挟んで食べるのは、中々難しい状態。

ランチには早めの時間に来たせいか、周りには殆ど人がいなかったので、手も口の周りも汚れるのを覚悟すればいけないこともなかったですが、味わいはさほど変わらないだろうと半分は上下別々に食べて完食。

食べた後に食べ比べ用に買ったノーマルチキンを食べてみると、予想通りモノ足りない感じがする?と思ったところに例のスパイシーが後味的にじわわ。

ふた口目の時にはスパイシーさが来ているのですが、私が濃い味好みなせいか、どうもひと口目のインパクトが弱く感じてしまいます。

今回のハンバーガー?はチーズとマヨネーズで一口目からしっかり味わえる、私の好みを補完したようなものでとても好みでうまかったです。また来ようっと。

BlogPaintKFCさん、全店販売にしてもチキン、小さくしないでね!

しかしレシートに「1名」と書かれるとちと凹む年頃です。わざわざ書かなくてもよろしいですよ。

KFC@渋谷

kfc1kfc2ローストチキンラップ
380円

この日はコチラへ。

ある場違いなところから逃げてきたら、つい近くまで来たので以前、ノンフライドチキンを提供する店としてリニューアルしたコチラがどうなっているかを見に来てみました。

メニューを見るとフライドチキンも提供しているようで、今は併用で販売しているんですね。ローストリキンラップを単品でオーダー、お水ももらって2階へ、と。


kfc3kfc4鶏肉はジューシーでうまいですが、開店当初食べたしたたるほどのジューシーさはないです。

ま、あれはちと異常だつたかも。

レタスやニンジン、マヨ系ソースが入りますが、ナン?バンズ?のもっさり感が気になる・・・。鶏肉がもちっとジューシーだったら違うのかもですが、最後までもさもさで完食。

ノンフライド専門店でリニューアルオープン?したはずだったと思いましたが、単価もちと高めで厳しかったのかな、なんて余計な詮索をしてしまいますが、あのノウハウを活かした商品作りをしているんですよね、と斜め上から目線で考えてもしまうのでした。


食べながら考えていたんですが、ハンバーガーの定義って何でしょうね。ナンだとバーガーじゃない?今回のはハンバーガーになるんですかね?専門の方にご意見をお聞きしたいです。そう、あなたです!(笑


私がすぐ退散した場違いな場所は続きを読むに記載、お暇な方のみどうぞ・・・。もちろんオチないです。

続きを読む

KFC@渋谷

kfc1kfc5





オーブンローストセット 790円

ケンタッキーの次世代店舗という渋谷の店へ。

サラダとドリンクが選択可能でサラダは温野菜(ラタトゥーユソース)、ドリンクはウーロン賛美茶を選択。オーダーして支払い後にピックアップスポットで商品を受け取るスタイルは、個人的に言うとスタバ的スタイル。

待ってる間に厨房を見ると厨房は店員さんで埋まっています・・・何人いるんだろう。こんなに人が必要なの?スタイルチェンジ?したマックもすぐ隣にあるし、何だかKFCの意気込みに感じてしまいましたよ。

店内とかメニューはメデイアでやっている通り、きっと皆さん、ニュースで一回は見ていますよね。

男性客はカポーの片割れが数人。9割女性でもち男性だけの客は私だけ。席は女性で埋まり空間は女性の声で埋まっている・・・負けないぞ!

kfc2kfc3







ローストチキンはチキンの味が濃〜厚〜でうまっ!噛むとジューシーなんですがこんなに脂が出るのか?って程、脂が滴る点は食べながら気になりました。

kfc4ドリンクの器はガラス、高級感ありますね。

店頭のサラダの写真はもう少し写真写りが良かったようにも感じましたが、きっと気のせいかと思います。ドリンクにノンアルコールながらビールがあったのにも、ちとビックリしましたよ。


私はまた行くか、と聞かれると悩むなぁ。790円かぁ・・・悩むなぁ。
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ