ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

激辛

自宅@どっか

scvl01すこびる辛麺 170円くらい?

この日はコチラへ。

自宅ですが。先日
すこびる辛麺の味噌ラーメンを頂きましたが、某緑色のコンビニで焼きそばを見つけたので購入してみました。

scvl02scvl03前回のラーメンは1400スコヴィルであったが、今回の焼きそばは500スコヴィル。

いかに辛そうであるか、お分かり頂けるだろうか・・・半分以下である。

実際、買う際にこの数値の差に気づいていたら、個人的に買っていませんよレベルだったりします。

scvl04だって、その1400スコヴィルのラーメンスープでまぜそばしちゃっいましたし。

まぁそうこう言いつつも、スコデビルの笑顔に免じて作っていきます。

続きを読む

ジャンクガレッジ@東京駅

jnkg8jnkg1jnkg2






激辛レッドラーメン(並)、豚W 780+350=1130円

この日はコチラへ。

新しいラーストは初なので一通り見て、密かにまぜつけを目当てにして訪問すると、券売機の表示は売り切れ・・・。ちと悩んで既述の食券を購入、手渡し時に全増しコールと共に渡して、勧められた席へ着席します。

Suicaが使える券売機、密かにちと嬉しいかも、と思っていると、ラーメン到着♪

続きを読む

ど・みそ@京橋

dms1おろちょんラーメンメガファイヤー、ライス
1100+100=1200円

この日はコチラへ。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、この頃辛いものをそれなりに食べることが多いです。

そんな中でコチラの記事

食券を出すと、店員さんに「辛さはどうされますか?」と聞かれたので、レベル1でお願いしました。

「ファイアーは食べたことありますか?」と聞かれたので、「かなり前にファイアーを」と答えたら、後は何も聞かれなかったです。

作り方を見てたら色々とタレを器に入れていくんですが、唐辛子を入れるとき、天井に穴の空いた容器・・・のフタおもむろに開け、中身をダハダバ・・・お、おう。

気持ち、食欲がしゅーんと効果音を鳴らしながら小さくなっていくのが分かります・・・他がどんなタレかは分かりませんが、予想通り3倍早そうな器の中、赤いやつをしっかり見せながら、ラーメン到着♪

続きを読む

中本@新宿

nkmt1nkmt2北極インドラーメン(辛さ5倍)、ご飯大盛り
900+160=1060円

この日はコチラへ。色々と迷って優柔不断さを発揮して挙げ句、午後の予定を全て変更して来てしまいました。

小心な私としては万が一、いや3分の1くらいで体調不良になったりすると困る予定だったもので・・・変更と言う名の帰宅に変更です。あぁ小心だ。

でもちと昼前な時間だったのですがたまたま空いていたので即着席、食券を出した際に勝手にコール(?)


ホッキョクインドゴバイDE★

続きを読む

コンビニ@どっか

gm001gm002








激辛マニア 130円くらい

ふーん、そういう名前では買わざるを得ないなぁ。
帰宅後さっそく試食(?)。形状はリング状でカールのような食感のものです。

最初は殆ど辛くありませんでした。と、ちょっと拍子抜けしていたら途中から大変なことになりました。


辛い というより 痛い!!


冷やした烏龍茶を飲みながらも中々手は止まりません。
辛いんですけどね。ジーンとくる辛さで、食べ終わるとやっぱり舌が痛いです・・・。特に真ん中当たり。

今まで食べたお菓子の中では辛かったです。トップかどうかは何とも言えませんが。

中本@池袋

b855ba98.jpg檬古丼、ハーフ冷やし味噌つけめん?
1000円ちょい?

昼時に階段下までの行列。
普通に混んでますね。
香りが既に辛いです。
コレ、年内ネタです・・・。

続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ