ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

御成門

まる玉@新橋

mrtm01からし入りラーメン、替え玉
780+100=880円

この日はコチラへ。

シャッターで訪問。場所は元ORAGAですね。券売機が入り口すぐに。

まる玉は両国店しかいったことなく、(直前まで迷ってはいたものの)食べるメニューは決まってても、ボタン探しで時間が・・・う、後ろの方の無言のプレッシャーを感じる・・・。

着席して食券を提出すると「替え玉はすぐにお持ちしますか?」と言われたようにに思え、

「替え玉をすぐに持ってくる?食べ始めたらすぐに持ってきてくれるとか?声がけしなくていいいのかな?食べ終わってから替え玉が来るまでの時間待つのもいいんだけど、今回はお願いしてみよう」

と理解できないままお願いしました。待っている間に店内をキョロると、造りのコンセプト?のようなものは、何か両国店のものに似た感じかな?と思っていると、ラーメン到着♪


続きを読む

光麟堂@新橋

krd01チャーシューメン 850円

この日はコチラへ。

日吉の後の跡に入られたコチラ。あっさり系でレベル高い、と予習。どちらかというとこってり&濃厚好みな私は、気持ちハードルちと上げての初訪問です。

お昼を外したからか、先客3で空いている模様。食券を購入して若い店主様?に渡します。

後客の女性おひとりさま、何故私の隣に座るの?私が忘れているだけで、知り合いか?って、席を詰めて座った結果ですね、とちと違和感を感じていると、ラーメン到着♪


続きを読む

ORAGA@新橋

BlogPaintほたてつけ麺(中) 780円

この日はコチラへ。

昼過ぎに訪問してみると店頭に列。場所が微妙でしたが、お向かいは以前、マルゴ食堂だったところですか・・・なくなってしまってたんですね。

新橋駅からちとありますが、結構ラーメン屋多数エリアですよね。

店内はシンプルな白基調、卓上に味変アイテムなし。自信の証拠?ということよりも、女性店員さんの丁寧な接客が嬉しいかも、と思ったところで、つけ麺到着♪


続きを読む

二郎@御成門

jrsn1jrsn2小豚ダブル 900円

この日はコチラへ。

出かけた際、遅めの昼食でこの辺りを通りかかりました。暑いですが、ガッツリ食べたい気分だったり。

港屋・・・店外に10人以上の列。やめとくか。
新店の紅蠍・・・店外に5人くらい&店内にも待ちあり?遅めにいくとサービスのご飯がない的な話も伺っていましたし・・・。やめとくか。

店頭及び、黄色い看板の下、店内のベンチ?にも待ちがないようなので行っとくか。的にコチラへ。入店するとちょうど空席ひとつ、待たずに着席できました。

言われるまま着席、食券をカウンターの上部に置き、携帯を出し、さてツイッターでもチェックしてみるk・・・

店員さんニンニクは入れますか?

キャー ヤ、ヤサイニンニクでお願いします☆

てっきり次のロットだと思っていたので、気を抜いていてちとおどろおどろになってしまいました・・・恥ずかしい。私が食券を置いたとき、麺は入っていたと思うんですけどねぇ、と言い訳。

これは麺が少ないかな?なんて邪推していると、ラーメン到着♪

続きを読む

二郎@御成門

snbs1ラーメン豚W 900円

この日はコチラへ。

某ラーメンサイトのランキングを見ていると、ラーメン二郎新橋が上位に。ラーメン二郎新橋?ラーメン新橋が二郎に復活?(な訳ないか)と思い見てみると、池袋二郎の方が新橋にオープンさせたとか。

オープンするのは全然知りませんでしたし、どちらかというと池袋の味はあまり好みではないですが(すいません)、どんな感じなのかとりあえず行ってみました。

お昼過ぎに伺うと店外に5人。店内にも5、6人の待ちのようです。どなたかのブログで拝見したように、6、7人を一気に入れ替えるシステムのようで、席が空いても呼ばれるまで着席せず、後方で待っているようです。

20分ほど待って着席して食券を提出。しばし待っているとニンニクコールです。


ヤサイマシマシアブラカラメでお願いします♪

続きを読む

今さらですが

あけましておめでとうございます。

年始早々、インフルエンザを発症して病床に伏しておりました。熱は下がりましたが未だに咳は止まりません。

私の2010年、先行きに不安を感じるようなスタートですが、皆様におかれましてはご健康にご留意されますよう。

いきなりラーメンではないですが、正月記事見た目にもめでたいということでコチラ。

psd002ポセイ丼(具・ご飯大盛り)
2100+300=2400円

私の中での宿題店に業務後に訪問、鮪、帆立、あか、かに、サーモン、甘エビ、トビッコの7種類がドーンと丼に・・・ドーンと盛られていてかなり豪華。

築地か北海道にでも来た気になるなぁ。

psd003psd001単品単品の味はさて置いておきまして、満足満足。




今年もよろしくお願いします。

日吉@御成門

hys001hys002





チャーシュー麺、替え玉 900+100=1000円

以前から少し話題になっていたコチラ。しかし土日祝日が休みなので訪問はいつになるかな・・・と思っていた矢先に訪問できました。

ただこの日は体調が今一つ。時間的には二郎も可能だったですが、本当にこの日は体調的に無理。

あぁ、勿体無いよなぁ、蕎麦なら食べれそう。昼メシはゆで太郎で蕎麦かな・・・と思っていましたが、頭がラーメンモードになると体もラーメンモードになるものですね。

お店に着いて、店頭のメニューを見ながら散々迷った挙句にチャーシュー麺をオーダー。

誰だよ、体調が今一つって言ってたヤツは。
続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ