ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

定食

あだち@秋葉原

BlogPaintネギトロ丼定食 980円

この日はコチラへ。

お腹減った・・・何か久し振りにネギトロが食べたいなぁ。ガッツリと。で秋葉原へ。

おやつの時間過ぎに入店すると空席ひとつ。座って待っていると、今日はどうする?初めて?と店主様?がかなりフレンドリーに話し掛けてきます。

ネギトロ丼と決めていたので「ネギトロ丼お願いします」と伝えてしばし待ち。

ご飯はいつものでいいよな!と言われましたが、多分、前回の訪問は2年位前だと思います。覚えてくれているはずはないですが、一番少ない「11軽」を指しているようなので、「お願いします」と伝えました。

厨房内は女性(奥様?)、フロアでのサーブが男性(店主様?)というちと変わった感じ。

しかししきりにお客さんに話しかけます。大丈夫か?ちゃんと食べきれるか?きつい言い方ではないですけど、その度に箸が止まって進んでいませんよ。と思っていると、ネギトロ丼、到着♪

 
続きを読む

蘭州@東銀座

rns5唐揚げ定食大盛り 1,500円くらい

この日はコチラへ。

月に1回くらいの蘭州訪問。13時くらいの訪問になりましたが、2階に上がると満席。ちと待って着席。

今日は定食にしてみようと思っていたので、何定食にしようかな、と思いながら壁に書かれたメニューから唐揚げ定食を大盛りでオーダー。特に静止も掛からずにしばし待ち。


私より先にオーダーされていた奥の方に、サーブされた大盛り具合を見て隣の席の女性4人組がヒソヒソ。

女性1:「何か、あのご飯、スゴクない?」
女性2:「そういえばココ、量が多いよね・・・」
女性3:「この店って大盛りの店なの?」


聞くつもりはなかったですが、ご存じなくて来られてたんですね。こんな会話が聞こえた後で私の唐揚げ定食大盛りが到着♪

店員さん:「いつも言ってますが、足りなかったら次回はこの3倍の特盛りをどうぞー」
キャー  :「(えっ?いつも?)・・・いただきます」

い、いつも?まさか月に1回も来ない私を覚えているとか?と考えつつも、隣の席の女性達がざわざわ・・・に感じるほうがちと気になっていたり。でも気にせずに食べていきます。

rns1















唐揚げの大盛りはもちろん、ご飯も大盛り、ザーサイとスープ、マヨネーズと中華丼の具みたいのもついていて嬉しいなぁ・・・。でもコレぐらいないとご飯だけ食べることになるかもしれないなぁ。


rns3rns2












唐揚げは濃いめの味付けで衣は固め。口の中が若干傷つくのが分かる感じです。しかし肉感はバッチシで量もバッチシ。これでもか!と唐揚げを味わえるというものです。

当初は量を心配していましたが、逆に中華丼の具?があって汁物があって本当に食べやすかったです。やっぱりコレがなかったらもっと苦戦をしていたと思います。よって無事完食。


rns413時以降で2階だと?コーヒーがサービスで出されているようです(間違っているかも)。大盛りだとジョッキのホットコーヒーが出てくるようで、密かに毎回、熱さで中々飲めないんですよね・・・。

普段あまりコーヒーを飲まないから飲むのに苦労したのもあったりして、熱々のコーヒーを飲む干すのがこの日は一番キツかったりして。




来月くらいにきっと来れるだろうから、次回は何を食べようかな。皆さんのブログや写真を見て考えようっと。


 蘭州
【住所】東京都中央区銀座6−16−6
【営業】月〜金11:00〜22:30(L.O)
     土11:00〜15:00
【休日】日、祝
※変更になっている可能性があります。


大きな地図で見る


南ばん@日本橋

nb003鶏唐揚げ3個セット定食
1000円くらい

土曜のランチにコチラへ。



nb002nb001








揚げたて熱々だが少し粉っぽさが気になる感じ。でもご夫婦?で営業されていていつまでもお元気で営業して欲しいです。
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ