ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

本丸亭@東銀座

hmt005牡蠣ラーメン(限定) 1200円

とら会に記載のあったコチラの限定を頂に訪問。1日限定10食とのことですが夜でも牡蠣以外の全種類残っていたようです。

夕飯時はちょっと過ぎていますが先客なし。後客1人。味わいながら食べていたらそのお客さんは居なくなってしまいました。
続きを読む

本丸亭@東銀座

hm001海老ワンタン入り塩ラーメン
1100円



東銀座、歌舞伎座の中?にあるコチラ。オープンしてすぐくらいに訪問して以来の訪問です。看板を見て、以前は「CityNoodle」という店名だった記憶がするんですが。

またオーダーの仕方も入り口入ってオーダーをすると、ラーメンを席まで持って来てくれるスタイルであったと記憶していますが、空席に案内されてからオーダーするフツーのシステムに変わったようです。

しかしノーマルの本丸塩ラーメンが800円、トッピングの海老ワンタンが300円だと1100円で同額ですか・・・と、いやらしい計算をしてしまったり。

この時は客は4分の1くらいの入りだったので、ラーメンは早く来るかなぁと思いきや10分強待ちました。うーむ、待たせ過ぎだって。麺茹でのお湯でも沸かしていたのだろうか?
続きを読む

そら@神田

a3889939.jpgしおらーめん、大盛り、
            揚げオニオン
650+100+50=800円

久し振りに訪問。


奥では半説教状態の酔っ払いサラリーマンが鎮座。

 

続きを読む

けん軒@月島

2a1026d9.jpgdad43bb4.jpg








塩ラーメン  750円?

以前からその存在に気が付いていたものの、ブログ記事を見かけないので腰が引けていたが、刑事殿の記事を見て、また丁度訪問する機会があり訪問してみました。

続きを読む

琉球新麺 通堂@渋谷東急

a636fef0.jpgおんな味671円

沖縄物産店での店舗。

おとこ味とおんな味が選べる状態で、迷って迷って・・・ウソです、迷わずおんな味をオーダー。


【通堂HP】
http://www.ryoji-family.co.jp/tondou/tondo_top.htm

(ちょっと前の書き忘れです)

続きを読む

のすた@大井町

53bc8ada.jpg塩ラーメン、肉増し
700+300=1000円

寸前に2人に抜かれ・・・。結局1ロット後ろへなりまひた。暑くないしまぁイイか。



店の風貌見た目とうまさとのギャップがスゴすぎるし、見た目的に飛び込みの初訪問はまずしないだろう。

並んでいる人は周囲の知るべきして知っているリーマン系のような方々のみ。二郎にも見え始めた女性客もさすがに見えない。
続きを読む

じらい屋@武蔵小山

23243827.jpgJRAチャーシュー塩
950円

シャッターするつもりで行くと開店時間でも閉まってる。臨休か?と思ったけど換気扇と電気メーターは勢い良く回っているのを見ると準備している様子が伺える。

のでブラブラ10分後…開いていない。15分後…まだ開いていない…25分後、これでダメだったら…と訪問してみると先客一人。安心して食券機を見ると
続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ