ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

塩ラーメン

二郎@西台

nsd1BlogPaint塩ラーメン、麺大盛り、豚増し、
刻みネギ
700+100+100+100
=1000円

この日はコチラへ。

シャッターで伺うと、店頭には大行列。この日は40杯の塩提供とのことだったので、人数を数えてと、うん大丈夫そうと列に加わります(開店後の訪問だったらダメでした、かも的な人数になってました)。

nsd2並び始めて1時間で入店。先に海苔とネギが到着。海苔は塩ラーメンについてくるデフォのようです。

予習の通り、脂コールはできないぞ、と券売機に貼られた注意書きで再認識していると「○番の方ぁニンニクは入れますか?」

全部でお願いします♪

続きを読む

ど・みそ@京橋

3月の日祝限定 1000円

少し前に食べに行ってました、日祝限定。今回以降は味噌スープ、デフォの麺にこだわらないと
店主様のブログに記載されており、しかも今回は神勢@本郷さんとのコラボで塩スープとのこと。

まぁ神勢さんは私、未訪問店ですけどね。

ど・みそ×塩スープ・・・想像つきませんが、思い出すのは今は幻となってしまったど・みその醤油ラーメンです。

続きを読む

北かま@末広町

kk001kk002





塩ラーメン  730円

ある日曜日。おやつの時間だったこともあり、開いている店を探していたらコチラの北かま、通し営業じゃないすか!

つい嬉しくなって即入店。入り口は言ってすぐ、階段下の券売機でちょっと悩んでから塩ラーメンをポチっとな。

北かまで久しぶりにカレー以外を食べるなぁ。
(分からない人はスルーで)

変形コの字のカウンターに席を取ってしばし待ちです。厨房はかなり広いように見えますが、私の座った席からは作っているところは殆ど見えませんでした。

続きを読む

シティヌードル@東銀座

cn01cn02









梅しらすヌードルMサイズ   880円

ラーメンが食べれるようには見えないが、ちゃんとラーメンを提供しているのが見えます。
場所柄、明らかにラーメンを提供している空気は感じられません。歌舞伎座はやはり歌舞伎を見るところなんですよね?入ったことないので分かりませぬ。

って昼間では喫茶店状態?早く着きすぎてラーメンの提供がまだでした。
自分で気が付きましたがオーダー後に「まだなんですよ」と言われなくて良かった・・・。

続きを読む

大ちゃん@新橋

daichan01daichan02







塩ラーメン  700円    ※塩チャーシュー麺か?

以前と変わらず器は皿と言いたくなる、ラーメン屋では珍しい平たいもので器での盛り付けられています。

そしてデカいレンゲ!

麺 大ちゃん
最寄駅:新橋 / 汐留 / 内幸町
料理:塩ラーメン / 醤油ラーメン / 味噌ラーメン
一人当たりの支払額(税込み):1,000円以下
用途:夕食

続きを読む

大ちゃん@新橋

27d55e13.jpg063b9481.jpg






塩ラーメン 値段忘れ

ここのところうまさも去ることながら、レンゲの大きさでも有名なけいすけ@高田馬場、弥彦@?。


だが、密かにこちらの大ちゃん@新橋も負けなく、十分に使いにくい大きさなんです!(イバっても・・・)

続きを読む

Saijo@品川品達

988150b3.jpg2e2765c5.jpg







伝説の塩ラーメン  750円

チャーシュー麺にすると1100円ですか…スゴイですねぇ。
そして【 伝説 】を目の当たりにするとは、こういうことか、・・・とポチっとな。

続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ