ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

吉野家

吉野家@どっか

BlogPaint牛すい麺 400円?

この日はコチラへ。

とある飲み会の下見に飲み会。下見なので軽い呑み(のつもりが、それなりに飲んでしまった)。

下見はそれなりに収穫あり、で帰りがけに行きがけに気づいていた吉野家で2次会をしてみることに。

ブログの記事的には、今更感が全開、をさらに1周する勢いなのですが、後輩君も私も吉呑みはお初でした。

ジョッキ小さめだけど期間眼底で300円かぁ(通常は350円らしい?)、ビールやらビール、あとビールやらイカやら、適度に色々多々つまんだ後、締めに牛どn・・・麺がある・・・だと!?

後輩君がトイレに行っている間に、私の牛すい麺と後輩君の牛丼特盛りをオーダー。

しかしこの店は2階がある店だからイイですけど、1階だけのお店だと、牛丼を食べている方の隣で飲むのはちと気が引けるなぁと、思っていると、ラーメン?到着♪


続きを読む

吉野家@どっか

ysny08牛バラ野菜焼定食、大盛り 590円

この日はコチラへ。

時間があまりないが適度に食べたい。そんなタイミング。

行きたいラーメン屋は行ける範囲にないし。吉野家か、と思ったら期間限定新メニュー的な表示がありました。

表題のものを口頭発注。しばらくお時間かかりまーす、と言い残して去る店員さん。周りを見渡しても誰も定食を食べてないな・・・と思った頃に、定食到着♪


続きを読む

吉野家@都内

ysny1焼味豚十勝仕立て(大盛) 480円

この日はコチラへ。

12月から吉野家が提供しているコチラ、かなり人気という噂を聞いていたのですが、中々行ける機会がなくて年末に行きました。今さらですいません。

ラーメンを食べなければすぐに行けたのですが。

着席して表題のものをオーダーすると「少々お時間を頂きます」と言われてしばし待ち。しばし待つといっても数分ですが、牛丼の提供時間と比較すれば、確かに待つ感じにはなるようです。

ysny2ysny3











ロース?をスライスしたものを加熱して、店内でタレと和えてご飯に乗せられた感じ。キャベツコールスロー的なものが乗っています。

豚肉は店内で焼いているのではないようです。松屋なら鉄板があるからこの焼きでの提供も考えられますが、厨房内を見た感じで吉野家の厨房内に鉄板はありませんからね。

豚臭さは気になるほどではありませんでした。タレは今までに食べたことがないかも、ココまで焦げ臭を感じるように作られたものは珍しいですね。これで「焼味」とつけたんでしょうか?メニュー名の「焼味」には食べてみて納得、という感じです。

甘辛い味付けがご飯とあって、分かりやすくてうまいですね。この値段での提供ならまだアリかな?

壁のメニュー欄に張り紙がしてあり「豚丼提供中止の・・・」的な張り紙。年末だったので「牛丼にメニューを絞って営業中?」かと思いきや、今までの豚丼がお休みだったんですね。

名前が同じ豚丼で分かりづらい点は否めないと思いながら店を後にしました。今回のメニューは期間限定ではないので定番メニューになるのかな?

コンビニ@どっか

ysn1ysn4












吉野家牛肉まん 136円くらい

otaqeさんの記事で存在を知ったので、探したらすぐ見つかり早速購入。温めずにそのまま頂いてみました。

表面はもっちりにも思いましたが中の生地はちとパサな感じ。温めたら違うのかな?中の具材は挽き肉ではなくスライス肉がちらほら。この辺が牛丼肉風かな。

ysn3しかし味が異常に甘く感じます。吉野家ってこんなに甘かったっけか?甘いのが得意ではないのであまり楽しめないかも・・・。決してマズくはないんですよ。


もう1つ買っていたので翌日は電子レンジで温めて食べてみました。

温めると生地はもっちりしっとりで全然変わりますね。温かいからか2つ目だからか、今回は甘さはそこまで気にならずに完食。

結局、吉野家の牛丼の味はしっかり味わえるものではないと思いますが、雰囲気は味わえるかも。もう少し醤油系風味が感じられたらまた違うかなと。


ysnそして裏面の原材料欄を見てみたら一番最初は「牛フィリング」・・・?調べたらフィリングって「中身」とか「詰め物」って意味なんですね。

そして「その他」って・・・使ってイイんですね。企業秘密なのかな?


※吉野家の「吉」の字は下が長いですが、私のPCには登録がないのでこの字を使っています・・・。
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ