ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

男の大ごちそう@西新宿

DSC_0495スタミナ野郎(極み)、ごはん増し
850+100=950円

この日はコチラへ。

凪グループの定食屋的な感じなんですかね?という適当な予習で伺いましたが、お店は凪の斜向かいな感じの場所でした。

DSC_0496店頭の券売機で購入した食券を提示すると「醤油と味噌味から選べますが〜」的に聞かれたので、

ミソアジニンニクマシマシでお願いします♪


続きを読む

豚王@渋谷

ng01ng03伽哩(カレー)王、白ご飯
900+50=950円

この日はコチラへ。

ラーメンも食べたいがカレーも食べたい。

ng12コチラにカレー王なるものをやってると噂を聞き、訪問した次第です、って限定だったのか、あぶな。

リニューアル?してからは初訪問ですね。以前のお店の際は、何度か夜、飲みにも来ましたっけ。

ng04卓上には好みが書ける紙が置いてありますが、カレー王は麺の種類と堅さのみの選択ということで、麺は細麺、麺の堅さは超硬でお願いしました。

メインの8種類の王達、食べに来たいというより飲みに来たいかも、なんて思っていると、ラーメン到着♪

続きを読む

凪 Noodle BAR@新宿

ngi01煮干しラーメン、麺大盛り、油淋鶏
800+0+680=1480円

この日はコチラへ。

夕飯前に伺うと半分くらいの客入り。

食券を購入して店内に入ると、ラーメンとチャーシュー麺の価格差(600円!)がすごい理由が分かりました。厨房内にデカチャーシューの塊(肩ロース?)が鎮座。

飲まないのに、つい油淋鶏を頼んでしまいましたが、隣の人のチャーシュー麺を見ていたら、隣の芝が青く見えるなぁと思ったところで、ラーメン到着♪

続きを読む

凪@新宿三丁目

nag1nag2鯵煮干しラーメン 1000円

この日はコチラへ。

この日は限定ラーメンのみらしい。って、密かにふわふわが既に売切閉店で食べれなく、流れ着いたんですけどね・・・。



2階への階段を上がるごとに増していた、煮干的な香りと空腹感がピークになったところで、ラーメン到着♪

続きを読む

凪@渋谷

nagi01nagi02







ちーず焼きらぁめん   750円

密かにど・凪以来あまり間が開いてないけど、鬼ぼしを食べに来てみま
した。

ラーメン凪 / 麺酒場夕凪
最寄駅:表参道 / 渋谷 / 代官山
料理:豚骨ラーメン
一人当たりの支払額(税込み):1,000円以下
用途:夕食
続きを読む

凪@渋谷

donagi01donagi02







ど・凪ラーメン? 900円

当ブログでは記事っていませんでしたが食べました。
続きを読む

凪@渋谷

ca1f7b5f.jpge8b6bc59.jpg








翠の豚骨  800円

みどりの豚骨ですよー。
(ちょっと前の書き忘れ)
続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ