ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

蘭州@東銀座

rnsh1小エビチリソース丼、大盛り
1000+350=1350円

この日はコチラへ。

時間と場所的にジャポネかコチラか迷いましたが、お米が食べたかったのでコチラに。2階に上がって大盛りのオーダーは特に静止もなく通りました。

しばし待っていると運ばれてきました。


店員さん:「足りなかったら次回はこの3倍の特盛をどーぞー」
キャー  :「(独り言のように)絶対無理です」

と商品提供時のいつものやり取りを済ませ、早速頂きます。

しかし今回のこの大盛りは1350円ですが、特盛りは2000円らしいです。大盛り1350円×3倍が2000円。どこかのクーポン会社に記載されそうな値引率ですよね。


rnsh2rnsh3













rnsh4ケチャが効いたようなチリソースはちと辛めですが、オイリーさもややありちと重たい感じ。小えびとなっていますが小というほどではない、大きめでプリっとした(し過ぎた?)むきえびがちらほら。

しかしご飯とのバランスが良くないように感じます。中盤でご飯がかなり余りそうに感じたので、バランスを考えて調整しながら食べ進めて完食。






rnsh5前回食べたバラ肉丼の方が好みだったなぁ。次は唐揚げ定食を頂いてみようかな。

と、、ジョッキで出されたホットコーヒーを飲みながら次の獲物を見定めてから店を後にしました。

蘭州@東銀座

rns1バラ肉丼、大盛り
1200+350=1550円

昼過ぎに訪問。2階へ。


「もし足りなければ・・・コレ(大盛り)の3倍ある特盛りがありますから」

提供時に店員さんから言われますが「絶対ムリです」と小言で返事をしてから食べ始めます。

rns3rns2







「豪華な生姜焼き」といった感じの厚めにスライスされた豚バラ肉に、小麦粉?をつけて醤油ベースで焼きあげたもの+大盛りご飯+キャベツ千切りにタップリのマヨネーズ。

厚さ、大きさに加えて枚数も多く食べ応えのある豚肉は柔らかくて味付けも濃すぎず食べていきます。

rns4ご飯に炒めた際のタレがかかってなく殆ど白ご飯状態・・・。

完食出来るか?とも思いましたが食べていると箸が進む進む。

ご飯→肉→ご飯→ご飯→キャベツ→肉・・・で完食。

ちと高い昼御飯ですがたまにはね、と他人に厳しく自分に甘々な私なのでした。また当分来れないけど次回はチリソース系いってみるかな?

rns5昼過ぎの訪問では食後にコーヒーがサービス、大盛りだと

コーヒーも大盛り、ジョッキ
で提供。


ちなみにコレ、ホットコーヒー。飲み干して店を後にしました。次回は来月かな?何食べるかなぁ。

若狭家@御徒町

wakasa03とろサーモンあぶり丼
1000円

魚の脂がイイとはいえ殆どハラスですし、意外に丼が小さいとはいえ、食べ過ぎ…だな。
wakasa02wakasa01

中本@池袋

b855ba98.jpg檬古丼、ハーフ冷やし味噌つけめん?
1000円ちょい?

昼時に階段下までの行列。
普通に混んでますね。
香りが既に辛いです。
コレ、年内ネタです・・・。

続きを読む

まぐろどん

9c9b5587.jpgまぐろホホ焼き肉丼、大盛り。
900+100=1,000円

黒胡椒振りすぎだってって
イイたいところなんですが、
ご飯と一緒に食べると、
まぁそうでもないかなと。


CPがちょっと低いかな…。


中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ