とんかつカレー大 650円
ネットで調べてなければ絶対に暖簾をくぐることがなさそうな見た目(失礼)。実際に目の前にすると、やはり驚いてしまいました。
お世辞でもキレイとは言えませんが昭和にタイムトリップしたような店内です。田舎の定食屋さんにみたいな感じ?
トンカツはオーダーが入る度にパン粉をつけるところから作っているようですね。揚げるのに時間がかかるのは分かりますが中々時間がかかっています。
10分経過、カツは揚がっていると思うが出前?を作るのが忙しそうな感じ。
15分経過、まだか・・・卓上のお冷や代わりは麦茶。
20分経過したとこで「お待ちどう様でした〜」と持ってこられたのがコチラ。
カツがご飯の山を登ってるじゃないすですか!ネットで調べた通りなこともあってテンションアップ、なところに味噌汁と一緒に「足りなかったら食べてください」と味噌汁の容器にカレールーの別皿トッピング(!?)。
いただきまーす♪とさっそくカレーとご飯を混ぜ混ぜ。ご飯はやや柔らかめな感じですが気になることもなく、カレーは野菜を細かく切って入れたようなものがちらほら見えます。
しかし甘い!スパイシーさはなく甘さが前面に出ています。サクサクな衣に柔らかめな肉なんで食べているとカツが若干カツがレアな感じも否めませんが・・・。
厨房内にはご夫婦と思われるお二人、結構お年だと思いますがいつまでもお元気で続けて欲しいです。