ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

あっさり

銀笹@東銀座

gnss1gnss8白しょうゆラーメン、麺大盛り、鯛飯
800+100+300=1400円

この日はコチラへ。



券売機でちと悩みつつもやはり鯛飯の食券を購入して席へ。すぐにおしぼりとお茶が出てきて、銀笹セッティング状態にて待ちます。


gnss2落ち着いた店内ですが、満席で並びも発生しているからか厨房と配膳はちと忙しそうですね、と見ているとラーメン到着♪

続きを読む

銀笹@築地

gnss2gnss1





白醤油つけめん、鯛飯
850+300=1050円


この日はコチラへ。

開店ちょうどに到着。すぐにほぼ満席になっていました。店内は黒を基調とした色合いに朱色のアクセントが高級感、落ち着きがある感じ。ちなみに店員さんの制服も黒。




gnss3席には全席にお盆、れんげ、箸、コップが設置済みで着席するとお茶とおしぼりがサーブされました。厨房内の作業内容は良く見えませんが、和食出身という店主様?はお若いですね。

どんなのが出てくるんだろ?と思って待っているとラーメン到着♪

って、私はつけ麺です・・・と隣の方のでした。でもすぐにつけ麺到着♪

続きを読む

神座@池袋

kmkr1ラーメン大盛り  950円

この日はコチラへ。

今回の訪問はwith友人夫婦+お子さん(Tくん、0歳)で訪問。家族水入らずに水を指している状態。そういうこともありますよ、たまには、たまにはね。

神座は道頓堀、心斎橋、渋谷、新宿には行ったことありますが池袋店は初めて。

西口店(北口?)もあったんですね。東口店しか知りませんでした。でもこの日は東口店に。着席して周りを見ていると雰囲気は心斎橋店に似ているなぁ。って渋谷も新宿もみんな似たような感じにしているんですね。

ちっとくらい変えても良さそうですけど、なんて失礼なことを考えているとラーメン到着♪

続きを読む

日吉@御成門

hys001hys002





チャーシュー麺、替え玉 900+100=1000円

以前から少し話題になっていたコチラ。しかし土日祝日が休みなので訪問はいつになるかな・・・と思っていた矢先に訪問できました。

ただこの日は体調が今一つ。時間的には二郎も可能だったですが、本当にこの日は体調的に無理。

あぁ、勿体無いよなぁ、蕎麦なら食べれそう。昼メシはゆで太郎で蕎麦かな・・・と思っていましたが、頭がラーメンモードになると体もラーメンモードになるものですね。

お店に着いて、店頭のメニューを見ながら散々迷った挙句にチャーシュー麺をオーダー。

誰だよ、体調が今一つって言ってたヤツは。
続きを読む

のあ吉@神保町

noa004創作つけ麺 800円

のあ吉で創作つけ麺とな?「創作」にひかれましたけど、チョーコッテリだとキツイかなぁ。



ま、とりあえず行ってみるかと訪問。
続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ