ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

有楽町

ふくてい@有楽町

fkt02fkt01fkt05







ステーキカレー、ご飯大盛り 580+100=680円

この日はコチラへ。

ジャポネへGO!とビックカメラ方面から歩いて行くと、A看板発見。こんな所にカレー屋あったんだ、知らなかった。と高架下を進みます。

fkt06み、店はどこにあるんだよ・・・と思った頃に店に到着。100mほどなのに随分歩いたように感じたなぁ。と思って入店します。

たいていは、店舗を確認してから訪問する私にしては珍しく、飛び込みでの入店です。

券売機で看板に記載されていたボタンをポチッとな。看板の写真からどのくらい再現度があるのかな・・・とちと心配していると、カレー到着♪

続きを読む

芳蘭@有楽町

hrn0hurn01カレーらーめん 1100円

この日はコチラへ。

以前、カレーラーメンで検索していた際、BMしていたコチラ。

味噌ラーメンを食べに来た記憶がありますが、私の好みではなかったイメージを思い出しながら、あーこんなんだったなぁと階段を思い出しながら、地下のお店へ。

既にオーダーするメニューは決まっていたので、店員さんが近づいた際にすぐにオーダー。

目の前のメニューを見ながら、予習通り、やはり1100円なのか・・・と思っていると、ラーメン到着♪

続きを読む

三田製麺所@有楽町

BlogPaintBlogPaintつけ麺(大) 700円

この日はコチラへ。

ちと前のお話。

飲み会終了。締めラー、行くんすか。

行くのはいいんですけど、男後輩から「もちろん大ですよね!私も大ですし」と煽られたらしょうがない、大にしますよ、はいはい。

もちっと行けば、豚骨ラーメンの店とかあるじゃん・・・しかも他にも、ビールとか付き合いで飲んでいきますよ。うーん、大、食えるんかいな・・・と思いながら話していたら、つけ麺到着♪

続きを読む

四神@有楽町

sjn1ラーメン+温玉辛し高菜丼セット? 700円

この日はコチラへ。

ひょっとこ@有楽町まで行く時間がなく、華らんたん@有楽町と吉野家とで迷いましたが、四神は未訪問だったったのでコチラにしました。

ラーメンが490円と中々のCP。ですが、替え玉してもちと足りなさそうなので丼のセットで。

しかしかけそばが490円だと何だか高く感じて、ラーメンが490円だと安めに感じる、これがパスタだと・・・なんて素人考えをしていると、ラーメン到着♪

続きを読む

ジャポネ@有楽町

jpn03インディアン親方 800円?

この日はコチラへ。

昼過ぎに訪問すると軽く20人程の列。一瞬、トナリに行こうかと思いましたが、前回も行列から逃げているので、今回は初志貫徹で列に加わります。

初志貫徹なのはイイのですが、何を頼もうか迷いまくりなんですが・・・優柔不断?いやいや、コチラに来たら色々迷うのが当然でしょ!

あと3人となったところで、「お決まりでしたらご注文をどうぞ〜」と言われてしまったので

「インディアン親方でお願いします!」

と返答、その後すぐに着席。

スパをフライパンでの煽るのをぼんやり見ていると、スパゲッティ到着♪

続きを読む

まるは@有楽町

BlogPaint濃厚味噌ラーメン 800円

この日はコチラへ。

私のような浅学者でも、店名は聞いたことがあるコチラ。と思って後でお店の場所を地図で見たら、目の前まで行ったことがありました。

一緒に、時間がなくて、結局行けなかったことも思い出しました。

提供までに結構時間がかかってます。麺が細麺じゃないからかな?と思ったのは後からなんですけど、厨房内(車内)では調理で色々と動かれていますねぇ。

POPを見て、あ、東京初上陸なんだ、と思っていると、ラーメン到着♪

続きを読む

いつ樹@東京駅

itk01itk02itk03







特製鮭ラーメン 1000円

この日はコチラへ。

昼過ぎで20人ぐらいの行列。お店なら楽に捌ける人数かもですが、調理は車内。ロット数も少ないからか中々回転が悪そうです。

それでも15分程で列の一番前になり、口頭でオーダー。

「ラーメン食べようよ、ラーメン」
「寒いからラーメンしない?」
「ラーメンまでやってるのねぇ」


なんて、ゆーて通る人通る人、みんなラーメンが気になっているのね、と思っていると、ラーメン到着♪

続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ