ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

新宿

男の大ごちそう@西新宿

DSC_0495スタミナ野郎(極み)、ごはん増し
850+100=950円

この日はコチラへ。

凪グループの定食屋的な感じなんですかね?という適当な予習で伺いましたが、お店は凪の斜向かいな感じの場所でした。

DSC_0496店頭の券売機で購入した食券を提示すると「醤油と味噌味から選べますが〜」的に聞かれたので、

ミソアジニンニクマシマシでお願いします♪


続きを読む

油そばビースト@新宿

bst02bst03BlogPaint






辛味噌ビースト 980円

この日はコチラへ。
最近ローストビーフを頂く機会が増えましたが、相変わらず専門店で頂く機会はなく、今回も大阪王将で有名なイートアンドが展開するお店とか何とか。

イートアンドといえば先日訪問した、赤坂の天ぷらのお店もそうでしたが、色々やられているもんですねぇ(超素人発言)。

着席して口頭注文。開店したばかりからなのか、店内には多くの店員さんがいらっしゃいます。厨房内にスライサーがあり、都度、ローストビーフをスライスされているんでしょうか(実際に私が食べる前にスライスをされていましたが、都度かは分からず)。

元気イイ声を聞きながら待っていると、油そば到着♪


続きを読む

満来@新宿

mnri01チャーシューざる 1350円

この日はコチラへ。

新宿周辺。久し振りにあのお蕎麦を食べたいな、と思ったらパスタ屋に変わってる・・・。潰れてしまったのか業態変更なのか。残念。

きびすを返してコチラへ。待ちあるも複数人数待ちだったのを飛び越え、すぐに着席できました。

相変わらず女将的な女性の方が仕切りつつある厨房内?と 様子を伺っていると、つけ麺的チャーざる到着♪


続きを読む

独歩@新宿御苑

dpp01dpp02豚つけそば 1100円

この日はコチラへ。

どなたかの独歩記事を拝見したら、独歩でつけ気分。お昼に伺うと4分の3の客入りとまずまずご繁盛のよう。

麺は冷盛りでお願いしました(温盛りも選べます)。席は入り口近く、厨房内でバラチャーシュー煮てますねぇ、と思っていると、つけそば到着♪


続きを読む

ずんどう屋@新宿

zndy01チャーハン定食、替玉 980+0=980円

この日はコチラへ。

表題のボタンを押すと、勝手に替え玉の食券が出てくる斬新システム。2枚の食券を持って席に着きます。

「麺が中太縮れと細麺から、脂の量があっさり、並、こってり、脂まみれから選択可能」的な説明が、食券を渡す際に店員さんからあったので、細麺で脂まみれでお願いしました。

開店すぐで店内は中々の混乱模様。お偉いさんがいるからか、店員さんが中々なピリピリな気がします?

zndy03待っていると辛し高菜が小さなすり鉢で登場。1人1つ提供されていますが・・・これが姫路スタイル?

でもこれは先に食べたら怒られるパターンですね、ふふふ、知ってますよ。と一人妄想を巡らせていると、ラーメン到着♪


続きを読む

独歩@新宿御苑前

dp01dp02dp03






豚魚介中華そば 1050円

この日はコチラへ。

先日臨時休業?のリベンジ、とシャッターで訪問。開店時間を5分程過ぎての開店。入店。

店内をキョロっていると、店奥にテーブル席。私はカウンター席ですけど。これが大変注力されたというカウンターですか、とか思ったり。

麺箱が置いてあるすぐ横にコンロの火・・・ま、別に分からないですけどね、と思っていると、ラーメン到着♪


続きを読む

独歩@新宿御苑前

dop01豚つけそば 1100円

 この日はコチラへ。

工藤さんの記事を読んで、俄然断然興味が沸いたコチラのお店。

先に言っておきますと、わざとじゃないんです。
故意ではないんです、趣味でもないんです。 

私もすんなり食べたいんです。出来ればですが。 

と思っていると、つけ麺到着♪


続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ