唐揚げ定食大盛 1550円?
この日はコチラへ。
この日の午後は有給消化の為にお休み。昼イチに会社を出られればあの店・・・いやあっちの店に行こうかな・・・と決めかねながらお仕事。
フラグ的に発生する予測外の事態。
会社を出れたのは13時を軽く過ぎた辺り。と、移動時間を加えたら、あの店もあっちの店も、お目当てのお店のランチタイムが全て終わってしまうじゃないですか・・・モウヤダ。
ランチタイムギリギリに間に合い、ストレス解消も兼ねての訪問となってしまいました。
訪問すると2階は終了の模様で、初の1階へ侵入。特に静止されることもなく、口頭オーダーが通りました。 時間帯もあってか、各テーブルに1人ずつくらいでガラガラの店内だなぁ、と待っていると、定食到着♪
ドオオオオオン!とご飯の器がでかい!ご飯が多い!って、これ器がラーメン丼!ご飯は2合強くらいでしょうか。
おかずの量も多いですけど、それでも御飯の量が多く感じてバランスが厳しいかも、が第一印象。
唐揚げは胸肉の細切りチックなもの。ちと前に神保町の某店で食べた、チキンフライよりは太くてしっかりです。サクみは少なめですが、ほぼ揚げたてのため、パサはないですね。
しかし油切りが悪いからなのか、油が古いからなのか、かなり油っぽい感じもあって、ご飯が進みまくる味わいではないです。
マヨが欲しいかも(ってマヨもある意味、油じゃん)。
小鉢の麻婆茄子?チックなものを箸休めにして、ご飯をどんどん食べていき、最後の方になって満腹中枢さんに追いつかれたものの、そのすぐ後に完食です。
やはり食後にコーヒーは出てこないよなぁ、と思ってお会計。お会計の方はいつも2回でお見かけしているお兄さんでした。
食べたあああ。と重いお腹をさすりながら、帰路につくのでした。次回は食べていない定食系かご飯物メニューを、2階で頂きたいです。
さて、次の店はどっちだ・・・。
この日はコチラへ。
この日の午後は有給消化の為にお休み。昼イチに会社を出られればあの店・・・いやあっちの店に行こうかな・・・と決めかねながらお仕事。
フラグ的に発生する予測外の事態。
会社を出れたのは13時を軽く過ぎた辺り。と、
ランチタイムギリギリに間に合い、
訪問すると2階は終了の模様で、初の1階へ侵入。特に静止されることもなく、口頭オーダーが通りました。 時間帯もあってか、各テーブルに1人ずつくらいでガラガラの店内だなぁ、と待っていると、定食到着♪
ドオオオオオン!とご飯の器がでかい!ご飯が多い!って、これ器がラーメン丼!ご飯は2合強くらいでしょうか。
おかずの量も多いですけど、それでも御飯の量が多く感じてバランスが厳しいかも、が第一印象。
唐揚げは胸肉の細切りチックなもの。ちと前に神保町の某店で食べた、チキンフライよりは太くてしっかりです。サクみは少なめですが、ほぼ揚げたてのため、パサはないですね。
しかし油切りが悪いからなのか、油が古いからなのか、かなり油っぽい感じもあって、ご飯が進みまくる味わいではないです。
マヨが欲しいかも(ってマヨもある意味、油じゃん)。
小鉢の麻婆茄子?チックなものを箸休めにして、ご飯をどんどん食べていき、最後の方になって満腹中枢さんに追いつかれたものの、そのすぐ後に完食です。
やはり食後にコーヒーは出てこないよなぁ、と思ってお会計。お会計の方はいつも2回でお見かけしているお兄さんでした。
食べたあああ。と重いお腹をさすりながら、帰路につくのでした。次回は食べていない定食系かご飯物メニューを、2階で頂きたいです。
さて、次の店はどっちだ・・・。