穴子天ぷら定食 1296円
この日はコチラへ。
何でも大阪王将系が天ぷら屋を営業、しかも穴子が一本ついて1200円とか。
ご飯食べ放題?漬物、塩辛も食べ放題?食べ放題に釣られる・・・釣られてきました。
場所は赤坂駅すぐ近く、赤坂ラーメンの隣くらい。
店内はウナギの寝床的に、奥に長〜い造り。私には高級感と、場違いを感じさせるものでした・・・。
この日はほぼシャッター訪問、この日の最初の客になった模様。に加えて、後客なしでずっと占領状態だった模様。
口頭オーダーして暫し待ち。天ぷらネタのケースがカウンター目の前すぐに置かれていて、元の造りはお寿司屋をイメージしましたが、真相は如何に。
天ぷらは揚げたてが提供されるようでまとめては提供されず、提供は一品、二品と揚げた順に、揚げたてを目の前に置かれていきます。
揚げたてでかなり熱そうなので、ネコジータな私は暫し放置してから食べていきます。
揚げたての天ぷらを食べるのはかなり久し振り、衣が気持ち厚めにも感じるぶぶんもありますが、中はふんわり、衣には塩気はなくて、ひと口目はそのまま、二口目以降は天つゆ、塩で頂いていきます。
そして予習した、お目当ての穴子一本揚げ♪わざとご飯茶碗に乗せてしまいました。やはり大きいです。
ちゃんと真っ直ぐに揚がっていて、さすがプロですね。ちらほら焦げが見えるとか、そんなことは全然気づきません。
カリッと衣にふんわりと蒸されたような食感の穴子、うま。
気持ち、クセがあるような匂い?もありましたが、きっとこれも気のせい。天つゆと塩で頂きました。
もちっと具材が欲しいかもなかき揚げやらを頂きながら、イカの塩辛でご飯のお代わりも頂いての完食です。
今回私以外に客がいなく空いていましたが、席が埋まリ具合では、ご飯のお代わりやら天ぷらの提供にそれりに時間がかかりそう。まぁランチでの予想ですが。
面白いですがクセにはならないかな?また変わったネタが出たりしたら来てみようかな?チーズ天ぷら的なものもメニュー表にあり、それなりに変わりネタもやられて入るようですけどね。
さて、 次の店はどっちだ・・・。
この日はコチラへ。
何でも大阪王将系が天ぷら屋を営業、
ご飯食べ放題?
場所は赤坂駅すぐ近く、赤坂ラーメンの隣くらい。
店内はウナギの寝床的に、奥に長〜い造り。私には高級感と、場違いを感じさせるものでした・・・。
この日はほぼシャッター訪問、この日の最初の客になった模様。に加えて、
口頭オーダーして暫し待ち。
天ぷらは揚げたてが提供されるようでまとめては提供されず、提供は一品、二品と揚げた順に、揚げたてを目の前に置かれていきます。
揚げたてでかなり熱そうなので、
揚げたての天ぷらを食べるのはかなり久し振り、
そして予習した、
ちゃんと真っ直ぐに揚がっていて、さすがプロですね。
カリッと衣にふんわりと蒸されたような食感の穴子、うま。
気持ち、クセがあるような匂い?もありましたが、きっとこれも気のせい。
もちっと具材が欲しいかもなかき揚げやらを頂きながら、
今回私以外に客がいなく空いていましたが、
面白いですがクセにはならないかな?
さて、