牛のホルモン
ホソ・シマチョウカレーラーメン
1000円
この日はコチラへ。
店主様のブログに限定メニューの記事。
ホルモン入りカレーラーメン的な?何か変化球すぎないか?・・・今回は行けるし、さ、行くか。
着席時に食券をカウンターに置く際、麺を中盛でお願いします(中盛り増しは無料で変更可能)。限定の人ばかりじゃないのね、と店主様の作成している手を見て、そんなことを思ってしまいます。
カレールーは結構サラサラ?と思っていると、ラーメン到着♪
具材はかなりシンプルな感じ。緑とか白ネギとか欲しい感じかも、とか思ってしまったりして。
こういう時の具材のホルモンって、パラッといくつか乗っているのイメージでしたが、結構な量がコロコロと、ゴロゴロと?
10個以上はある感じです。
麺とルーは混ざっていますが、改めて混ぜ混ぜ。カレーが服にハネないように気を付けながら。目に見える具材はホルモンと大きな味玉だけですかね。
微塵切りにした野菜のようなものがかなり見えます、溶けきってはいないようです。
器によそわれたのを見た時は、かなりサラサラ、トロミが少ない感じかと思っていましたが、絡めてみるとしっかり麺にまとわり絡んで、残ったルーでご飯、は無理そう残らなそう。今回はご飯持ちこなくて正解だったかも。
麺はいつもの中太、ほぼストレートのもの。しっかりカレー色になっています。すすってみるとちょっと麺が勝ってるかな?という印象でしたが、今日はちと麺が固めかも?きっと気のせいでしょうけど。
カレーは軽め、でもないですが、ぼってり重い味わいではないです。スパイシーさはしっかりとピリリ。軽く尖ったようなピリリ感です。
後味はかなりスパイシーでちと辛いです。個人的にはもちっと重めの味わいが好みですが、そうするとスパイシーさが味わえなくなりそうでなので、このバランスでいいのかな。というか今日はこの味わいなんですよね。
数口食べていると、ひと口目に感じた麺とルーのバランスが、何だか調度良くなったように感じます。
麺が強く感じたので、しっかりルーを絡めたのが正解だったのか、しっかりカレーしながら後味がしっかりスパイシー、ラーメンで食べるのは初めてですね。でもこのルーの味わいはご飯とはあまり合わないかも。
後半にホルモンを頂いてみるとうまみたっぷりで、カレーの味わいの中でも存在感しっかりで、うま。
ホルモンがたっぷりあるのでしっかり楽しめますよ。
カレーの風味なんかがあるからか、ホルモンの臭みとかは皆無。変にゴムゴムしくもないし、固くもないですし。
麺と絡めて食べるとまた違った味わい。ホルモンの甘みが先に来てから、後味がスパイシーな感じに。やはり肉がある、コチラの方がやっぱイイなぁ。
今回はチャーシューがなくて、ホルモンがチャーシュー代わりですね。・・・チャーシューも欲しい。
食べ終わるとスープは殆ど残らず、レンゲに半分の量ほど残ったスープをすくって完食です。中盛にしたのでそれなりに満腹感はあるのですが、何かモノ足りないなぁ。
市販チックのカレールーの味に私が慣れているからかなぁ。久し振りに悪魔も頂きたいなぁ・・・また来よう。来週の予告の張り紙がありました、前売り中のようです。
さて、次の店はどっちだ・・・。
ホソ・シマチョウカレーラーメン
1000円
この日はコチラへ。
店主様のブログに限定メニューの記事。
ホルモン入りカレーラーメン的な?何か変化球すぎないか?・・・今回は行けるし、さ、行くか。
着席時に食券をカウンターに置く際、麺を中盛でお願いします(中盛り増しは無料で変更可能)。限定の人ばかりじゃないのね、と店主様の作成している手を見て、そんなことを思ってしまいます。
カレールーは結構サラサラ?と思っていると、ラーメン到着♪
具材はかなりシンプルな感じ。緑とか白ネギとか欲しい感じかも、とか思ってしまったりして。
こういう時の具材のホルモンって、パラッといくつか乗っているのイメージでしたが、結構な量がコロコロと、ゴロゴロと?
10個以上はある感じです。
麺とルーは混ざっていますが、改めて混ぜ混ぜ。カレーが服にハネないように気を付けながら。目に見える具材はホルモンと大きな味玉だけですかね。
微塵切りにした野菜のようなものがかなり見えます、溶けきってはいないようです。
器によそわれたのを見た時は、かなりサラサラ、トロミが少ない感じかと思っていましたが、絡めてみるとしっかり麺にまとわり絡んで、残ったルーでご飯、は無理そう残らなそう。今回はご飯持ちこなくて正解だったかも。
麺はいつもの中太、ほぼストレートのもの。しっかりカレー色になっています。すすってみるとちょっと麺が勝ってるかな?という印象でしたが、今日はちと麺が固めかも?きっと気のせいでしょうけど。
カレーは軽め、でもないですが、ぼってり重い味わいではないです。スパイシーさはしっかりとピリリ。軽く尖ったようなピリリ感です。
後味はかなりスパイシーでちと辛いです。個人的にはもちっと重めの味わいが好みですが、そうするとスパイシーさが味わえなくなりそうでなので、このバランスでいいのかな。というか今日はこの味わいなんですよね。
数口食べていると、ひと口目に感じた麺とルーのバランスが、何だか調度良くなったように感じます。
麺が強く感じたので、しっかりルーを絡めたのが正解だったのか、しっかりカレーしながら後味がしっかりスパイシー、ラーメンで食べるのは初めてですね。でもこのルーの味わいはご飯とはあまり合わないかも。
後半にホルモンを頂いてみるとうまみたっぷりで、カレーの味わいの中でも存在感しっかりで、うま。
ホルモンがたっぷりあるのでしっかり楽しめますよ。
カレーの風味なんかがあるからか、ホルモンの臭みとかは皆無。変にゴムゴムしくもないし、固くもないですし。
麺と絡めて食べるとまた違った味わい。ホルモンの甘みが先に来てから、後味がスパイシーな感じに。やはり肉がある、コチラの方がやっぱイイなぁ。
今回はチャーシューがなくて、ホルモンがチャーシュー代わりですね。・・・チャーシューも欲しい。
食べ終わるとスープは殆ど残らず、レンゲに半分の量ほど残ったスープをすくって完食です。中盛にしたのでそれなりに満腹感はあるのですが、何かモノ足りないなぁ。
市販チックのカレールーの味に私が慣れているからかなぁ。久し振りに悪魔も頂きたいなぁ・・・また来よう。来週の予告の張り紙がありました、前売り中のようです。
さて、次の店はどっちだ・・・。