ガリガリ君リッチ
クレアおばさんのシチュー味
126円?
この日は自宅で。
昨年のコンポタに続いて、アイスとシチューの組み合わせとは、今回も予想の斜め上を行くものに感じます。
ちゃんと(?)アイスのパッケージに、クレアおばさん書かれてるじゃないですか!
ガリガリくんソーダ味をチューハイ?に入れて提供してくれる居酒屋もあるようですが、シチュー味のチューハイ・・・興味ないです、はい。
早速開封して頂いてみると、色は真っ白でシチューを想像させるものです。アイス棒がついているから全然シチュー感はないですけど。
食べてみると、シチューっていうか、面白い感じのミルクっぽいというか。外側はアイス、内側はカキ氷的な氷菓な感じです。
シチューっぽさはあまり感じないのは、冷たいから?しかし食べていると、何か面白い食感のものが・・・何だこれ。
コンポタのときはコーンと分かりましたけど、今回のは分からない・・・と、回答が記載されている袋を見ると、それらしき記載を発見。
「じゃがいも(北海道産)」・・・だと!?
(後で気づきましたけど)袋にもそう書いてあるので、まぁ間違いなさそうです。
アイスにじゃがいもとか、予想の斜め上の更に上じゃないでしょうか。しかも冷凍のじゃがいもの食感といったら、違和感しか感じられない・・・。
アイス自体は普通にうまいと思いますが、シチュー感はそこまでないですけど、たまに当たるじゃがいもで、一気にテンションがだだ下がりするのを繰り返して完食です。
ふと袋を見ると「実際のクレアおばさんのシチュー【クリーム】は使用しておりません」の文字。ということはあくまでも「監修」的な?良く分からないです。
まぁ良く分からないのは、クレアおばさんのシチューを食べたことないのもあるんですけど。
あ、あと、色合い的にじゃがいもよりもニンジンの方が良かったのでは?なんて思っていませんから。
今回、どこのコンビニで売ってるのか分からなかったので、密かにコンビニアタックを繰り返して購入できたんですけど、
コンポタの時に発売していたセブンイレブン・・・ない。
ファミマ・・・ない。
ローソン・・・かごはあるけど空、売り切れ?
某スーパー・・・ない。
別のファミマ・・・ない。
ドラッグストア・・・アイス売り場がなかった。
別のファミマ・・・ない。
別のローソン・・・またかごが空、売り切れ?
サンクス・・・ない。
別のセブンイレブン・・・ない。
別のローソン・・・あ、あった(しかも大量に)
どうやらローソン先行発売的な?昼間&会社帰りブラブラと、コンビニ放浪をしてからの帰宅での購入となったのでした。帰り道に結構コンビにあるもんだ、そして暇人ですね、と再認識。
ちと苦労して購入した割に、私の好み的に再購入はかなり難しい、かも。コンポタはまた買ってみようかなと思ったんですけどね。
さて、次の店はどっちだ・・・。
赤城乳業 クレアおばさんのシチュー味のページ
クレアおばさんのシチュー味
126円?
この日は自宅で。
昨年のコンポタに続いて、アイスとシチューの組み合わせとは、今回も予想の斜め上を行くものに感じます。
ちゃんと(?)アイスのパッケージに、クレアおばさん書かれてるじゃないですか!
ガリガリくんソーダ味をチューハイ?に入れて提供してくれる居酒屋もあるようですが、シチュー味のチューハイ・・・興味ないです、はい。
早速開封して頂いてみると、色は真っ白でシチューを想像させるものです。アイス棒がついているから全然シチュー感はないですけど。
食べてみると、シチューっていうか、面白い感じのミルクっぽいというか。外側はアイス、内側はカキ氷的な氷菓な感じです。
シチューっぽさはあまり感じないのは、冷たいから?しかし食べていると、何か面白い食感のものが・・・何だこれ。
コンポタのときはコーンと分かりましたけど、今回のは分からない・・・と、回答が記載されている袋を見ると、それらしき記載を発見。
「じゃがいも(北海道産)」・・・だと!?
(後で気づきましたけど)袋にもそう書いてあるので、まぁ間違いなさそうです。
アイスにじゃがいもとか、予想の斜め上の更に上じゃないでしょうか。しかも冷凍のじゃがいもの食感といったら、違和感しか感じられない・・・。
アイス自体は普通にうまいと思いますが、シチュー感はそこまでないですけど、たまに当たるじゃがいもで、一気にテンションがだだ下がりするのを繰り返して完食です。
ふと袋を見ると「実際のクレアおばさんのシチュー【クリーム】は使用しておりません」の文字。ということはあくまでも「監修」的な?良く分からないです。
まぁ良く分からないのは、クレアおばさんのシチューを食べたことないのもあるんですけど。
あ、あと、色合い的にじゃがいもよりもニンジンの方が良かったのでは?なんて思っていませんから。
今回、どこのコンビニで売ってるのか分からなかったので、密かにコンビニアタックを繰り返して購入できたんですけど、
コンポタの時に発売していたセブンイレブン・・・ない。
ファミマ・・・ない。
ローソン・・・かごはあるけど空、売り切れ?
某スーパー・・・ない。
別のファミマ・・・ない。
ドラッグストア・・・アイス売り場がなかった。
別のファミマ・・・ない。
別のローソン・・・またかごが空、売り切れ?
サンクス・・・ない。
別のセブンイレブン・・・ない。
別のローソン・・・あ、あった(しかも大量に)
どうやらローソン先行発売的な?昼間&会社帰りブラブラと、コンビニ放浪をしてからの帰宅での購入となったのでした。帰り道に結構コンビにあるもんだ、そして暇人ですね、と再認識。
ちと苦労して購入した割に、私の好み的に再購入はかなり難しい、かも。コンポタはまた買ってみようかなと思ったんですけどね。
さて、次の店はどっちだ・・・。
赤城乳業 クレアおばさんのシチュー味のページ