辰醤油らーめん大、豚
800+300=1100円
この日はコチラへ。
かなり久し振りに訪問です。
店に入ると「いらっしゃあああい」とゆるーく店長様からの声かけ。続いてすぐに「何にしましょ?」と言われたので、表題のものを口頭でオーダーしました。大でも特に静止はかかりませんでした。
BGM的なテレビがあるからなのか、ゆるめ口調の店主様から発せられる空気からか、店内はゆるめな空気にも感じますが、実は常連さんばかりのようで、何か緊張するなぁ・・・と思っていると、ラーメン到着♪
予習通りの山が到着です。早速攻略していきます。
山の上に鰹節、取り皿もないから上から野菜からいくしかないですね。こぼさないように、野菜と鰹節を混ぜ混ぜして食べていきますが、野菜が熱いっ!堅さは丁度、ちとシャキな感じでしょうか。
鰹節味と共に、キャベツがかなり多いので、薄めながら甘さありですよ。
野菜の山をほぼ攻略すると、残りの具材の豚がずらりと並び、反対側には刻まれたニンニクと玉ねぎ、半分の味玉です。
スペースができたのでレンゲでスープを頂くと、野菜に続いてスープも熱いっ!
脂で蓋をされたかのような熱さで、野菜を食べている間にこれでもちっとは冷めたのかな、と思うような温度です。
しかしスーパーネコジータの私でも分かる豚の甘さ、脂の甘さ。カエシは立っていなくて、出汁の甘さがしっかり味わえてうまー!
微乳化ながら脂だけでない重さも感じて、飲み応えもしっかりあります。
昨今、高乳化やインパクトがあるものに私の好みが寄りがちですが、その中には入らないのにこのスープはめちゃ好みで、かなりテンション上がっています!
麺はうどんのような太麺で、角があるストレート。堅めなもっちり、スープの持ち上げも良くてうまー。カエシが強くなくても、物足りなく感じないものだなあ。と思っていると後半に。
刻み玉ねぎを混ぜますがそこまで意思表示はなし。刻みニンニクはしっかりと意思表示ありました。
ただこのスープなら、個人的にはニンニクをここまで入れなくてもイイかもな状態で、今回はデフォでかなり私の好みのスープでした。次回はニンニク少しですかね。
後半は豚ラッシュで頂いていきます。
全部で8枚くらいでしたでしょうか。豚はバラ的なロース的な部位ありなミックス。全て柔らかくてしっとり、パサはなくしっかり味わって食べれるもので満足でうまーでした。
豚増しをするつもりで訪問していましたが、300円という値段にちと考えたのも事実。実際は次回も豚増ししよう!と心に決めて帰ることになりましたけどね。
何だかメニューに迷ってしまいますけど、暑くなる前に近々、これはもう一度来たいなぁ。
さて、次の店はどっちだ・・・。
らーめん 辰屋
【住所】東京都世田谷区世田谷4−13−20
【営業】11:30〜15:00、18:00〜22:00
日11:30〜15:00
祝11:30〜15:00、18:00〜21:00
※いずれも早仕舞いの可能性あり、20時くらいに閉まることも
【休日】月
※変更になっている場合があります
大きな地図で見る
800+300=1100円
この日はコチラへ。
かなり久し振りに訪問です。
店に入ると「いらっしゃあああい」とゆるーく店長様からの声かけ。続いてすぐに「何にしましょ?」と言われたので、表題のものを口頭でオーダーしました。大でも特に静止はかかりませんでした。
BGM的なテレビがあるからなのか、ゆるめ口調の店主様から発せられる空気からか、店内はゆるめな空気にも感じますが、実は常連さんばかりのようで、何か緊張するなぁ・・・と思っていると、ラーメン到着♪
予習通りの山が到着です。早速攻略していきます。
山の上に鰹節、取り皿もないから上から野菜からいくしかないですね。こぼさないように、野菜と鰹節を混ぜ混ぜして食べていきますが、野菜が熱いっ!堅さは丁度、ちとシャキな感じでしょうか。
鰹節味と共に、キャベツがかなり多いので、薄めながら甘さありですよ。
野菜の山をほぼ攻略すると、残りの具材の豚がずらりと並び、反対側には刻まれたニンニクと玉ねぎ、半分の味玉です。
スペースができたのでレンゲでスープを頂くと、野菜に続いてスープも熱いっ!
脂で蓋をされたかのような熱さで、野菜を食べている間にこれでもちっとは冷めたのかな、と思うような温度です。
しかしスーパーネコジータの私でも分かる豚の甘さ、脂の甘さ。カエシは立っていなくて、出汁の甘さがしっかり味わえてうまー!
微乳化ながら脂だけでない重さも感じて、飲み応えもしっかりあります。
昨今、高乳化やインパクトがあるものに私の好みが寄りがちですが、その中には入らないのにこのスープはめちゃ好みで、かなりテンション上がっています!
麺はうどんのような太麺で、角があるストレート。堅めなもっちり、スープの持ち上げも良くてうまー。カエシが強くなくても、物足りなく感じないものだなあ。と思っていると後半に。
刻み玉ねぎを混ぜますがそこまで意思表示はなし。刻みニンニクはしっかりと意思表示ありました。
ただこのスープなら、個人的にはニンニクをここまで入れなくてもイイかもな状態で、今回はデフォでかなり私の好みのスープでした。次回はニンニク少しですかね。
後半は豚ラッシュで頂いていきます。
全部で8枚くらいでしたでしょうか。豚はバラ的なロース的な部位ありなミックス。全て柔らかくてしっとり、パサはなくしっかり味わって食べれるもので満足でうまーでした。
豚増しをするつもりで訪問していましたが、300円という値段にちと考えたのも事実。実際は次回も豚増ししよう!と心に決めて帰ることになりましたけどね。
何だかメニューに迷ってしまいますけど、暑くなる前に近々、これはもう一度来たいなぁ。
さて、次の店はどっちだ・・・。
らーめん 辰屋
【住所】東京都世田谷区世田谷4−13−20
【営業】11:30〜15:00、18:00〜22:00
日11:30〜15:00
祝11:30〜15:00、18:00〜21:00
※いずれも早仕舞いの可能性あり、20時くらいに閉まることも
【休日】月
※変更になっている場合があります
大きな地図で見る