mtd1mtd2大豚ダブル 950円

この日はコチラへ。

コチラに電車で行くのは初めて、のせいか微妙に迷ったらシャッターに間に合わず、開店すぐの時間に到着。

店外に15人程の待ち。最後列に加わります。

一通り入った後でまだ誰も出てきてないみたいだから、結構待ちそうかな、と思ったら30分ほどで着席。

あの元気な助手さんはジュニアさん?違うか?と思っていると

「ニンニク入れますか〜?」



ヤサイニンニクでお願いします♪

mtd3mtd4







密かに野菜増し増しで頼んでもみたかったですが、大の麺量がどのくらいか分からないのと、皆さんからの白い目が怖くて、野菜増しにさせて頂いた次第です。

標高は訪問前の予習よりもちと低めかな?と思って食べていきます。

野菜はかなりクタですね、冨士丸よりはクタじゃないけど。クタはイヤではないですが、野菜からの水でスープが薄まるのはイヤなので速やかに野菜から食べていきます。

レンゲでスープをかけかけしなから食べると、スープが辛め、ちと乳化した重めな感じで好みな感じ。しかしスープはデフォでもちと辛めですね。

mtd5麺は中太〜太麺、二郎的には普通太さくらいでしょうか?また、ちと縮れたボキボキというよりはもっちりで柔めなイメージ。

でも重めなスープの持ち上げも良くて、うま。以前は麺は堅め一辺倒だった私、その頃だったら堅めコール必須とか書いてしまうかもですが、今はこのスープとあったもっちりした感じも好きですね。

豚は当たりなのか柔らかく、脂身がついていてうまいのばかり、と端っこでした。デフォでコレならかなり好みなんですが(好みでしょうけど)。

他の方のレビューでは豚臭が、というものもありましたが、私は気にならず。逆に麺量が少ないのが気になってしまったりして。先日の中山店での量と、ついつい比較してしまいますけどね。でも機会を作ってまた来ようっと。

さて、次の店はどっちだ・・・。

 
ラーメン二郎 松戸駅前店
【住所】千葉県松戸市本町17−9
【営業】10:30〜14:00
【休日】月
※変更になっている可能性があります