大豚 850円
この日はコチラへ。
日曜日に営業しているコチラ、中々訪問する機会がなかったですが、別件とのセットにして訪問しました。開店1時間前には到着できたので様子を見に行ってみると、シャッターが半開き。
臨時休業はなさそうかな、と時間を潰して帰ってくると15人ほどの列になり、それに加わります。
初訪問店は店舗独自ルールが分からないので、食券購入後の待ち位置や野菜量、2人以上での並び席案内をなんかを見せてもらいながら着席。
野菜増し増しコールをいくつか聞きながらも「大豚の方〜」
ヤサイニンニクカラメでお願いしまーす☆
助手の方が「器、二重にしますか?」「いや、大丈夫」的な無言の会話の後にラーメン到着♪
野菜の盛りはそこまで多くないですが、箸を入れてみるとちとクタな感じなので、もっとシャキだったらかなりの盛りになりますね。
まずは上からと野菜を食べていくとすぐに麺登場。え?もう麺ってことはここから器の底まで全て麺・・・だと?しかし麺を持ち上げようにも絡まって中々食べ進めませんよ・・・。
大食いでない私には時間がない、満腹中枢さんがいらっしゃる前に、それなりの量を食べておかないといけないんです!と訳の分からない言い訳をほざきつつ焦りながら食べていきます。
何とか麺をほぐすスペースを確保。そこで麺にスープを良く絡ませて頂くと、もっちりというよりはちと加水低めでちと堅めな歯応えがある感じ。
スープはもっと乳化した感じかと勝手にイメージしていましたが、微乳化に液体油がちと多めなイメージで、スープから面白い香りを感じます、が何だろう・・・もしくは単なる気のせい?
想像通りというか、見た目通りというか、何というか、事前に多少は予習済みでしたが・・・麺が多いです!600gくらいあります、かね?
全然減らない?いやいや、目視で減っているのは分かりますが、中々ゴールが遠いな、と後半に箸休め的にまずは豚を。
豚は柔らかい感じよりもジャキジャキと歯応えを感じながら食べれ、脂身が付いた感じでうま。
気分的に豚を食べてまた麺へ。自分の食べれる量が見極められずに恥ずかしいですが、後半はとりあえず完食に必死で楽しむことは出来ませんでしたが無事に固形物は完食することができました。
豚ダブルが売り切れていたのが悔やまれますが、この麺量からだと楽しめるのは小豚ダブルかな、と思って店を後にしました。中山の大は私には量が厳しいな。
さて、次の店はどっちだ・・・。
ラーメン二郎 中山駅前店
【住所】神奈川県横浜市緑区台村町309−1
【営業】11:00〜14:00、18:00〜1:30
【休日】木
※変更になっている可能性があります
この日はコチラへ。
日曜日に営業しているコチラ、中々訪問する機会がなかったですが、別件とのセットにして訪問しました。開店1時間前には到着できたので様子を見に行ってみると、シャッターが半開き。
臨時休業はなさそうかな、と時間を潰して帰ってくると15人ほどの列になり、それに加わります。
初訪問店は店舗独自ルールが分からないので、食券購入後の待ち位置や野菜量、2人以上での並び席案内をなんかを見せてもらいながら着席。
野菜増し増しコールをいくつか聞きながらも「大豚の方〜」
ヤサイニンニクカラメでお願いしまーす☆
助手の方が「器、二重にしますか?」「いや、大丈夫」的な無言の会話の後にラーメン到着♪
野菜の盛りはそこまで多くないですが、箸を入れてみるとちとクタな感じなので、もっとシャキだったらかなりの盛りになりますね。
まずは上からと野菜を食べていくとすぐに麺登場。え?もう麺ってことはここから器の底まで全て麺・・・だと?しかし麺を持ち上げようにも絡まって中々食べ進めませんよ・・・。
大食いでない私には時間がない、満腹中枢さんがいらっしゃる前に、それなりの量を食べておかないといけないんです!と訳の分からない言い訳をほざきつつ焦りながら食べていきます。
何とか麺をほぐすスペースを確保。そこで麺にスープを良く絡ませて頂くと、もっちりというよりはちと加水低めでちと堅めな歯応えがある感じ。
スープはもっと乳化した感じかと勝手にイメージしていましたが、微乳化に液体油がちと多めなイメージで、スープから面白い香りを感じます、が何だろう・・・もしくは単なる気のせい?
想像通りというか、見た目通りというか、何というか、事前に多少は予習済みでしたが・・・麺が多いです!600gくらいあります、かね?
全然減らない?いやいや、目視で減っているのは分かりますが、中々ゴールが遠いな、と後半に箸休め的にまずは豚を。
豚は柔らかい感じよりもジャキジャキと歯応えを感じながら食べれ、脂身が付いた感じでうま。
気分的に豚を食べてまた麺へ。自分の食べれる量が見極められずに恥ずかしいですが、後半はとりあえず完食に必死で楽しむことは出来ませんでしたが無事に固形物は完食することができました。
豚ダブルが売り切れていたのが悔やまれますが、この麺量からだと楽しめるのは小豚ダブルかな、と思って店を後にしました。中山の大は私には量が厳しいな。
さて、次の店はどっちだ・・・。
ラーメン二郎 中山駅前店
【住所】神奈川県横浜市緑区台村町309−1
【営業】11:00〜14:00、18:00〜1:30
【休日】木
※変更になっている可能性があります