tnr1tnr2タンつけ 850円

この方を煽っておいて自分は未訪問という私はヒドい人間・・・。

つるとんときじの行列を横目にインデアンでミトスパという選択肢もありましたが珍しく?インデアンカレーがほぼ満席だったので今回はトナリに。

「つけめんのスープに生姜は入れますか?」

「お願いします」


の流れを終わらし、たけさん、まだインデアンのミトスパは未食です・・・と申し訳ない気持ちでいるとつけ麺到着♪
東陽町の店では女っ気は皆無ですがコチラにはバッチリマスカラな女性店員さんが2名、嬉しいけど(?)何か違和感を感じます。

tnr4麺を先に受けとると何だか少なく感じてしまいます、太麺だから?大盛りに目が慣れすぎ?

麺だけを食べてみると油を絡ませているのかな?そういえば仕上げに霧吹を持っていたがあれか?とか思い出したり。





tnr5tnr6面白い感じの味わいですが何かは分かりません。

水で〆てありますが、きっちり〆られた感じではないのに芯がある堅い食感。

レンゲを取り冷ましながら熱々の野菜を頂いていきます。スープが絡んでかなり塩辛いスープなのが分かります。塩辛いのは好みなんですがこのとがった感じはちと苦手かも、と思いながらもつけスープ内の野菜を先に食べていきます。

殆ど野菜を片付けてから改めてレンゲでスープを頂いてみると、かなりの塩辛さと甘さが増されたスープなんですね。このバランスはあまり好みではないかも、

麺をつけつけして食べてみると、食感で存在感のある麺に甘辛いコクのあるスープなんですが、うむ何とも。

中盤から生姜を全体に混ぜ混ぜして食べてもみましたが、甘さとが何だかイメージにない感じ・・・。

tnr3今回のがブレなのかデフォかは初訪問で分かりませんが、東陽町のイメージとはちと違って残念かも。でもまたマイナーチェンジをして良くなってくれるでしょう。


さて、次の店はどっちだ・・・。



 トナリ 丸の内店
住所:東京都千代田区丸の内2−7−3
東京ビルTOKIA地下1F
営業:11:00〜22:00(LO21:45))
休日:無休

※変更になっている可能性があります。