tk004tk001







大ラーメン(太麺)+豚入り  780+200=980円

この日は店に着いた14時過ぎの時点で扉に準備中の札が。「昼の部は15時までのハズでは・・・」私にとって亀有まではぷち遠征、食べずに両さん像を見るだけで変えるのはキツイ!

私には珍しく(!)ダメ元で「もう終わりですか?」と聞くと「野菜がなくても良ければ」と条件付きで入店出来ました。

良かった!あざーっす!

後客は断ってられたのでホントに野菜がなかったようです。席に着くとまずは太麺か細麺かを聞かれたので今回は太麺でお願いしました。

しばし待つとラーメン到着♪
tk003tk002








ヤサイがないからかニンニクはサービスしてくれたようで・・・ニンニクトリプルくらいありますか?帰りの電車内は皆が避けるなぁと思いながらも食べ始めます。

麺徳のご出身と伺いましたが麺徳とも違う雰囲気のスープ。動物系のコクはしっかりあるもののどこかまろやかながらカネシ的な風味。

麺も麺徳とはまた違う感じ。見た目から色が違い、極太な平打ちな感じでツルツルなところは一緒かな?

表面に脂が浮く動物系スープをしっかり持ち上げてガツンと食べる感じは同じですが、独自にアレンジをされて独自の方向性を出されているように思いました。

ラーメンの小と大、つけめんの小と大、豚増ししかメニュー的にはなかったので、麺徳のように今後、限定でもメニューが増えていくと訪問回数は増えるかなと。そうでないと家から遠い私には中々訪問できない訳で。

でも今度はシャッターくらいのタイミングで訪問して、ヤサイをどっかり盛って貰おうっと。

あと接客の女性店員さんが若い女性で金髪、ラーメン屋の店員さんとしては・・・と思ったけど、てきぱきしていて丁寧で笑顔で好印象でした。うん、また行こう。

さて、次の店はどっちだ・・・。