ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

ラーメンも食べたいがカレーも食べたい

芳蘭@有楽町

hrn0hurn01カレーらーめん 1100円

この日はコチラへ。

以前、カレーラーメンで検索していた際、BMしていたコチラ。

味噌ラーメンを食べに来た記憶がありますが、私の好みではなかったイメージを思い出しながら、あーこんなんだったなぁと階段を思い出しながら、地下のお店へ。

既にオーダーするメニューは決まっていたので、店員さんが近づいた際にすぐにオーダー。

目の前のメニューを見ながら、予習通り、やはり1100円なのか・・・と思っていると、ラーメン到着♪

続きを読む

狼煙@幡ヶ谷

nrss01nrss02カレーつけめん(冷、中盛)、
チャーシュー、味玉
800+200+0=1000円

この日はコチラへ。

ラーメンも食べたいがカレーも食べたい。

でコチラにシャッターで訪問。店頭で待っていると、店長様らしき方が出てこられ、開店が15分くらい遅れそう、とのこと。

まぁ今日は時間もあるし、15分くらいなら〜、と店頭でそのまま待ち。結局、10分も遅れずに開店。購入した食券を出すと、

開店遅れたので、トッピングひとつお付けします!
 ↓
いや、別にいいですよ
 ↓
お付けします!仰ってください!
 ↓
・・・じゃお言葉に甘えて、味玉お願いします(__)

開店前にも、開店遅れるのでトッピングお付けします!と言われていたんですけど、個人的にそこまで開店遅れるのとか気にならないものですが、プロ意識なのかなぁ、お店という一国の主のプライドなのかなぁ、とか思ったりして。

そんなことを考えながら、懐かしめな邦楽BGMを聞いて待っていたら、つけめん到着♪

続きを読む

麺バカ息子@蒲田

mnbk1カレーまぜそば、半チャーシュー
800+200=1000円

この日はコチラへ。

ラーメンも食べたいがカレーも食べたい。コチラでカレーまぜそばなるものを、提供されていると伺い訪問。

コチラは初訪問。鶴見のお店のときに2回行った記憶がありますけど、1回しか記事にしてないな、とちと振り返りました。

開店時間ちと前に訪問すると、既に開店済み、珍しいなぁ。入り口すぐの券売機で食券を購入して、食券を渡しつつ着席です。

後客数名を横目に、うなぎの寝床ちっくな店の造りのせいもあってか、調理風景が見えないな、と思っていると、まぜそば到着♪

続きを読む

ぶんすけ@浅草

bnsk02bnsk03bnsk04






カレーつけ麺、大盛り、チャーシュー
800+0+300=1100円

この日はコチラへ。

ふと、ラーメンも食べたいがカレーも食べたい、となってコチラに移動(どこから移動?)。

食券をカウンターに出すと「ニンニクは入れますか?」・・・あ、予習忘れてた、コールどうするんだっけなぁ、と思いましたが「お願いします」とだけ返事をしました。

寡黙に感じる店長様?から、器が熱いですから気を付けてください〜と、つけ麺到着♪

 
続きを読む

ブッ豚@亀戸

btn01btn02btn03






豚骨らーめん、ミニカレー、替玉、味玉
630+150+50+0=830円

この日はコチラへ。

朝起きたらちと二郎モード。亀戸へGO!ですが、行ったら50人くらい並んでるじゃん!三田本店の総裁もいらっしゃるじゃん!

店主様が変わられたとか、今日がそのオープン日だったんですか。

この日は時間がなかったので、二郎は諦めてコチラへ徒歩移動。

平日以外でもランチセットが頼めるのかぁ、と思ったら「今からお使い頂けます〜」と味玉無料券と餃子半額券を頂いたので、ミニぶたカレーとのセットK(+150円)に、クーポンで頂いた味玉トッピングをお願いしました。

カレーセットを見たらついつい、ラーメンは食べたいがカレーも食べたいお年頃モードになってしまったんです。しかしカレーのセットで、何故にセットKなんだろ。

卓上にはたくさんの味変セット+紅生姜。しかしのれんの正面が店内に向いてるのって、何か意味あるの?と思ったら、ラーメン到着♪


続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ