ぷちラーメンおたくの部屋

行動範囲はほぼ都内(の東側)。ラーメン中心の雑食ブログ。内容のクレームは、ほぼ受け付けません!

イレブンフーズ

イレブンフーズ@新馬場

elvn01elvn02ラーメン 750円

この日はコチラへ。

この日は休日出勤、目の前にニンジンをぶらさげないとやる気が・・・朝ラーだな、これは。

elvn03いくつかの店を考えた結果、コチラに向かいました。

イレブンフーズのチャーシュー麺、昼に行くと売り切れてるから、中々食べれないんですよね。

久し振りに訪問、朝ラー兼ねて狙ってみますか!と入店します。

入り口すぐに券売機!(大きい札をコンビニで崩してきたのに・・・)
その券売機の隣には両替機も装備!(まじすか)
チャーシュー麺は10時からの15食!(まじすかぁー)
厨房内は見た感じ、洗濯機がなくなってる!(まじすか!)

厨房内はお1人。私の麺を茹でてる間に、かかってきた電話に出ないで・・・と思っていると、ラーメン到着♪

続きを読む

イレブンフーズ@新馬場

elv3大盛ラーメン 850円

この日はコチラへ。

ちと前に訪問。昼過ぎに訪問すると店外に3人。ラキー、と思ったらすぐに4組8人が後ろに〜!ホントにラキー!と思っていたら厨房から事前受注

oomoride★

続きを読む

イレブン源流@大鳥居

el004つけめん、中盛り   950円

おやつの時間に訪問すると先客1人後客3人のガラガラ状態。早めの時間から営業していてしかも通し営業だからありがたい。

ただ個人的に髭や暖々をスルーして訪問するのは、イレブンフーズへの断固たる決意が無いと難しい、いや、そこまでの覚悟は必要ないのだが方向性としてはそんな感じ。

入り口入ってすぐの券売機で毎度の悩み。チャーシュー麺にかんんんなり揺らぎつつも、この日は初志貫徹、つけ麺を中盛りでポチッとな。

続きを読む

イレブン大森@大森

elv002elv001





チャーシュー麺 1050円

駅からすぐのコチラ。ライダーマンさんの記事を見て知り、早速訪問。本当に24時間営業だ!便利性は圧倒的に上がるが、味のレベルをどこで保てるのかなぁといらぬ心配をしてしまいますね。

お店に入ってすぐに券売機。食券を購入すると、ここからは立ち食い蕎麦スタイル的な感じに。食券を店員に渡し、席にてしばし待ち。出来上がると呼ばれて、商品を取りに行きます。

ライダーマンさんも書かれてますけど、メニューがそんなにないのもあり、同じメニューをオーダーすると誰が先か分からなくなりそうですね。

私が訪問した際は先客2組で杞憂に終わりました。

1組は家族連れの3人組み。小さい頃からイレブンフーズの味が食べれるとは、羨ましいと言うか何と言うか、なんて考えているとお呼びが掛かりました。
続きを読む
中の人
中の人、キャーと申します。 大抵の食べ物がうまいです。 駄舌?否定はしないですが、 結局は大体好みかなぁ、と。 ご連絡はツイにおなしゃす。 優しい言葉のみ届きます・・・。 最新店は追いかけません。  食べたい物だけ食べてます。
昨今来てくれた人

    お天気なお天気
    カレンダと月齢
    記事検索。できないかも。
    月別に見れます、ハイ
    で、こっちはカテゴリ別
    良く伺うご近所様様
    皆様からのお言葉
    東京タワー
    どしても暇なとき用
    • ライブドアブログ